スワンアカデミーでも以前、英検ジュニア等の受験を実施していましたが、モチベーションを下がり、英語が嫌いになったケースもあって、カンバセーションがメインという意志を強く持ちなおしました。
日本の場合、英語資格を受験すると同時に英会話習得から遠のいてしまうんですね。
あくまでもカンバセーションが先で、英語能力の把握は後でいいじゃないですか!
カンバセーションができれば、自然と試験問題も楽なんですから、試験問題に出てくる語彙を増やすより、人に伝える語彙、映画を字幕なしで聞き取れる語彙を増やすほうが楽しくて効率がいいですよ。
英語が好きであれば、後々の難しい勉強も乗り越えられるので、初心、中級は英語が嫌いになる要素は避けるべき。最初が関心ですよ。
学生時代の成績が中の下で英語嫌いが25歳になって外国人の友人と出会い、もっと英語で話したいという強い思いで、毎日、英語字幕で映画鑑賞と、ノリのいい洋楽で過ごしているうちに、友人とも英語でケンカするまでになった経験者もいますので、大人になってしまった皆さんも手遅れなんてありません。